旅するアニメトロ

Over the rainbow, Over the dimension.

流鉄

11月 26

[きっぷ] 流鉄流山線 一日フリー乗車券 (「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた」絵柄)

JR 常磐線各駅停車と接続する千葉県松戸市の馬橋 (まばし) 駅と、同県流山市にある流山駅を結ぶ流鉄 (りゅうてつ) 流山 (ながれやま) 線の一日乗車券です。

一日フリー乗車券 流山駅発行 一日フリー乗車券 馬橋駅発行 一日フリー乗車券 鰭ヶ崎駅発行

全長 5.7km という路線の短さもあり、長らく同社線にはいわゆるフリーきっぷ類の設定はありませんでしたが、2013年4月ついに一日フリー乗車券が発売。そして2016年3月に迎える流鉄開業100 周年を記念して、2015年9月19日からは「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」のイラストでの発売となりました。

販売方法および期間は各駅窓口にて通年、利用当日のみ発売。「ろこどる」デザインとなるのは大人 500 円券で、後述の通りイラストは駅により違いがあります (小児 250 円券は従来の各駅共通デザイン)。流鉄は PASMO/Suica などの IC カードやクレジットには未対応のため、購入は現金のみ。また流山線は自動改札がなく全駅が終日有人で、一日乗車券は降車時に改札で提示して利用します。

「ろこどる」は架空の街「流川市」を舞台に、主人公たちがローカル アイドルとして活躍するコミックですが、その流川は流鉄の走る流山市がモデルとなっています。アニメ化された本作にも同社線は登場しており、今回の 100 周年では終点の流山駅で主人公「宇佐美奈々子」始点の馬橋駅で「小日向縁」その他の途中駅ではマスコットの「魚心くん」のイラスト入り一日乗車券を発売しました。このほか同線の車両 2 編成では、それぞれ宇佐美奈々子と小日向縁のキャラクター ボイスによる車内アナウンスも2016年3月まで行われています。

2005 年、都内まで 1 本で行ける TX (首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス) が開業すると、快速電車の停車しない馬橋駅で乗り換えの必要な流鉄は利用者が大幅に減ってしまいました。残念ながら今回の乗車券の通信販売はありませんが、流山市に「ろこどる」舞台探訪 (聖地巡礼) に訪れる方は、是非この一日フリー乗車券でノスタルジアあふれる流山線を楽しんでみてください。使用後の乗車券は、そのままアニメご当地グッズとしてお土産になります。願わくば、今回のアニメ コラボを通じて、多くの方が流鉄を利用してくださいますように…。

なお「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」の舞台は以下の通り本ブログでも紹介しておりますので、流山駅をはじめとする市内を訪れる際には参考にしていただければ幸いです。

おまけ

流鉄流山線と JR 常磐線の接続する馬橋駅には連絡運輸の設定があるため、次のような連絡乗車券を発行することができます。

北千住→流山 乗車券

これは JR 常磐線・北千住駅から馬橋駅接続・流山駅までの連絡乗車券。このような経路は券売機に存在しないため、みどりの窓口で購入することになります。しかし、窓口できっぷを発売する際に使用するマルス端末にも流鉄の運賃は未登録のようで、発券の際には手入力で対応されることになります。

流山→北千住 乗車券

こちらは前出とは逆経路の連絡券。流鉄から JR 東日本の主要駅への連絡乗車券は券売機でも購入できますが、窓口で依頼すると写真のような補充券を発行してもらえます。着駅や金額などをスタンプや手書きで記載するため、当然ながら自動改札は利用できず JR 乗り換えの際は有人改札を利用することになります。

連絡運輸の範囲や発着駅には規定があり、それらを理解している方以外には推奨しませんが、こんなきっぷもあるという程度の参考まで。くれぐれも窓口の方を困らせるようなことはしないように…。

10月 18

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。舞台探訪 (聖地巡礼): 流鉄流山線 流山駅および周辺・鰭ヶ崎

TV アニメ「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」より、流山 (ながれやま) 駅および周辺・鰭ヶ崎 (ひれがさき) 駅前の流鉄 (りゅうてつ) 沿線を紹介します。

東武野田線 (アーバン パーク ライン) 沿線およびその他の舞台については、以下を参照してください。

流山駅

作中の流川駅のモデルとなった、流山線の終点の駅。流鉄は JR 常磐線各駅停車 (東京メトロ千代田線直通・緩行線) と接続する馬橋 (まばし) 駅が起点の単線 2 両編成・全長わずか 5.7km の私鉄で、大正時代に地元有志の出資により開業し、かつては「町民鉄道」の異名がありました (現在も鉄道大手系列に属さない独立資本)。同線は PASMO/Suica 等の IC カードには未対応で、自動改札はなく全駅が終日有人 (入鋏 (切符にハサミを入れること) は省略) です。

2005 年、近隣に都内まで乗り換え不要で行ける TX (首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス) が開業すると流鉄の利用者は大幅減となり、列車のワンマン運転による合理化を行うも、近年は厳しい経営が続いているようです。路線が短く需要も限られるためか、これまでフリー切符の類は未発売でしたが、2013 年より一日フリー乗車券を発売。2015 年には開業 100 周年を機に、本作「ろこどる」コラボを実施し、一日乗車券も同作デザインとしました

(OP)
02-0242 流山駅 流山駅 1
駅ホームのベンチ。座布団は冬季 (11~翌 3 月頃) のみ、地元の老人会の皆さんで用意されているそうです。

02-0244 流山駅 流山駅 2
改札を出た少し南から見た駅ホーム。土休日は手前の線路に車両が留置され、残念ながら撮影は困難です。

(1 話)
01-0303 流山駅 流山駅 3

(9 話)
09-0836 流山駅 流山駅 4
後述の平和台跨線橋 (改札外) 上から。近年の流鉄の車両はすべて西武鉄道からの譲渡車で運行され、編成ごとに塗色が異なり愛称がついています。写真は元西武新 101 系、若草色の 5000 系「若葉」号。

09-0838 流山駅 流山駅 5
作中では単色ベタ塗りですが、実際の車両は流山の「N」を図案化した塗装が施されています。

09-1352 流山駅 流山駅 6
駅窓口。

(13 話 OVA)
13-0015 流山駅 流山駅 8
13-1956 流山駅 流山駅 9
13-1957 流山駅 流山駅 10
13-2015 流山駅 流山駅 11
13-2034 流山駅 流山駅 12
13-2043 流山駅 流山駅 13
13-2045 流山駅 流山駅 14
13-2055 流山駅 流山駅 15
AWA2 GiRLS を見送る一連のシーン。

13-2103 流山駅 流山駅 16
13-2125 流山駅 流山駅 17
作中では向こうから車両がホームに入線するよう描かれていますが、流山線は当駅が終点ですから、実際の営業列車はすべて構内で馬橋方面に折り返し運転となります (奥に見えるのは車両基地)。

流山駅パネル2 つ前の写真の左端に何か見えますね…?

流鉄開業 100 周年記念、流川ガールズと魚心くんパネルが流山駅の改札前に設置されています (クリックで拡大)。

へいわだい跨線 (こせん) 人道橋 (4 話)

流山駅の南側、上り平和台・馬橋寄りの流鉄をまたぐ歩道橋。

04-1827 へいわだい跨線人道橋 へいわだい跨線人道橋 1
駅の東側、改札口とは線路を挟んだ反対側から。

04-1833 へいわだい跨線人道橋 へいわだい跨線人道橋 2
04-1846 へいわだい跨線人道橋 へいわだい跨線人道橋 3
こちらは西側の、駐輪場の敷地内から。

呉服新川屋 (OP)

02-0254 呉服新川屋 呉服新川屋
流山駅の北西、ゆるキャラたちが行進していた場所。

清水屋本店 (2 話)

(諸般の事情により、掲載を保留中)

流山市役所

流山駅東側にある、流川市役所に勤める菜々子の叔父の職場。そして流川ガールズの本拠地がここ。

(2 話)
02-0836 流山市役所 流山市役所 2 02-2524 流山市役所 流山市役所 3

(3 話)
03-0634 流山市役所 流山市役所 4

(5 話)
05-1635 流山市役所 流山市役所 5

(7 話以降 ED)
07-2618 流山市役所 流山市役所 6
ここは実際には駐輪場なので、ステージは設置できない気がする…。

(13 話 OVA)
13-2216 流山市役所 流山市役所 7
13-2219 流山市役所 流山市役所 8
市庁舎横の駐車場から。写真撮影する場合は出入りする車に注意。

(ED)
03-2618 流山市役所 流山市役所 1
駐車場入口から望遠。

とんかつ洋食マツノ (13 話 OVA)

終点・流山の 2 つ手前、鰭ヶ崎駅すぐのとんかつ洋食ウメノのモデルの和洋定食店。営業時間は 11:00~14:00 および 17:00~20:00、定休日は原則として毎週木曜および第 3 水曜日ですが臨時休業の場合もあるため、特に遠方から訪れる際は事前に電話 (04-7158-2233) での確認が安心。また、ご主人が配達に出ていると注文まで待つことがあるので、時間に余裕を持って行くことを推奨します。

13-1205 マツノ マツノ 1
作中で描かれているカウンター席はなく、実際の店内は小上がり (座敷) とテーブルが各 2 卓の昭和の雰囲気あふれるお店。

13-1206 マツノ マツノ 2
なにゃこが揚げたてアツアツとんかつを、赤字覚悟の特大大盛でと紹介する、とんかつ定食 (750 円)。アニメとビジュアルは少々異なりますが、実際にボリュームもたっぷり。また、店内のお品書きなどを書き換えるのが大変なため、価格も長らく変えてないそうです。とんかつ以外にも生姜焼き定食やカレーからグラタンまで、メニューも目移りするほど豊富。

この記事内の地点を含む「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」まとめマップはこちら。

この記事では比較研究のため「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」の画像を引用しており、これらの各種権利は © 小杉光太郎・一迅社/流川市ふるさと振興課にあります。

記事検索
最新コメント